こんにちは!チルです!
資格取得!というと「お金かかりそう」や「難しそう」と考えがちですが、最近では在宅の通信教育講座が増えて資格の種類も非常に多くなってきています。
趣味や興味のあることから少し手を伸ばせば手に入る資格もありますよね!
そんな中、資格を取得すれば受講料の20~70%キャッシュバックがあることは知っていますか?
そうです!教・育・訓・練・給・付・金・制・度ですね^^
この教育訓練給付金制度を利用すれば、コスパよく資格が取得でき自分のキャリアアップにもつながるのです!
しかしこの制度を知らずに全額自己負担で資格を取得したり、お金がないからという理由で資格を諦めたりする人がいます。
なんてもったいない!!
でも安心してください!今回はコスパよく自己投資をして輝く一歩を踏み出せる、そんな教育訓練給付金制度をご紹介します!
うまく活用して、スキルアップを目指しましょう!!
目次
国からキャッシュバック!教育訓練給付金とは
教育訓練給付金とは簡単に言うと
『キャリアアップを目指す人を応援した資格費用負担制度』です!
昨今は「個人」の能力が大切にされてきています。
以前までは「この会社に入社した限り、骨をうずめる覚悟で一生をかけて~…」なんて時代ありましたが、今は違ってきていますよね。
何度転職してもいいし、だからこそ会社のためではなく自分のために能力を高める時代になってきました。
そのような時代に対応した制度が教育訓練給付金です。
キャリアアップのために勉強や資格取得を頑張った人に向けて、「資格費用の一部を国が負担しますよ~!」というわけです。
なんてお得♪♪
雇用保険は割にあう保険
雇用保険は失業の時に利用するイメージがあるかもしれませんが、実はそれだけではありません。
教育訓練給付金は雇用保険の中の制度なのです!
まず、雇用保険加入の対象は
- 雇用契約期間が31日以上もしくは31日以上になる見込みがある
- 契約で決められた1週間の労働時間が20時間以上である
です。
この2つの条件をクリアした労働者が加入している保険です。
雇用保険は毎月給料から控除されます。
雇用保険料は額面給料の0.3%徴収です。
例えば月収20万の場合、毎月雇用保険料として600円引かれているということです。
社会保険などその他の保険料に比べると、少ない額ですよね!
では、教育訓練給付金を利用した時、どのくらい得するのか考えてみましょう!
例えば6万円の資格取得講座を受講した場合、教育訓練給付金の申請をすると最低でも12000円返ってくるのです!
毎月たった600円払っているだけで、これだけのキャッシュバックを利用できるのです!
知らずに毎月600円払っているのと、知っていて制度を利用するのとでは知識の大きな差が生まれますね。
資格によってキャッシュバックの金額が違う
キャッシュバックを受けるためには、厚生労働省が認めている資格講座を受講することが必要です。
「厚生労働省が認めている」と聞くとお固いイメージがありますが…
例えばTOEICの場合はAEONやECCを含む40以上の資格講座があります。
簿記も講座は30以上!対象となる講座は幅広く、実に2000以上です!
「教育訓練給付金 厚生労働省」で検索して、興味のある資格を見つけてみてはいかがでしょうか?
さて、「資格によってキャッシュバックの金額が違う」についてご説明しましょう。
まず、教育訓練給付金には3種類あります。
- 一般教育訓練
- 特定一般教育訓練
- 専門実践教育訓練
です。
それぞれで資格のジャンルが異なり、それに応じてキャッシュバックの額が変わっていきます。
一般教育訓練
一般教育訓練はインテリアコーディネーターや英検、簿記など、割と手軽で身近な資格が対象です。
キャッシュバックは20%で上限は10万円。
特定一般教育訓練
特定一般教育訓練は専門的な分野が多いですね。
税理士や宅建、最近ではITのジャンルも幅広くなってきました。
プログラミングやITパスポートの技術を手軽に身に付けることができるようになってきましたね!キャッシュバックは40%で、上限は20万円です。
専門実践教育訓練
専門実践教育訓練は特定一般教育訓練よりさらに専門性が高い分野です。
看護師や理学療法士などが挙げられます。
この場合、資格を取得して1年以内にその資格を利用した就職をすれば、脅威の70%キャッシュバック!!上限も40万と高額です。
資格講座を受講する場合、一旦は自分で受講料を支払わなければいけません。
一般教育訓練の講座は特定一般教育訓練や専門実践教育訓練に比べて安く受講することができますし、在宅や通信で手軽に身に付けることができるので、おすすめです。
制度を利用できるのは?
教育訓練給付金制度の対象者は、簡単にいうと
- 勤続1年以上の雇用保険加入者(受講開始日から)
です。
前にご紹介した3つの制度によって多少異なるので、受講した資格やご自身の雇用保険加入期間などによって変わります。
また、1度この制度を利用した場合はその後3年間は利用できません。
その3年間も雇用保険に加入し続けていることが必須です。
ただし、一度仕事を辞めて雇用保険に加入していない人でも1年以内であれば利用できますよ!
キャッシュバックの流れ
教育訓練給付金を受け取りたい場合、まずは国が認めている講座をチェックしてみましょう。
そして気になる講座があれば、そこに問い合わせて講座の内容などについて説明を聞いてみると良いですね!
講座を開講している会社は比較的親身になって話を聞いてくれます。
教育訓練給付金についても詳しいので、じっくりと聞いてみてください。
必要な書類やハローワークへの提出の仕方など詳しく教えてくれますよ。
講座の受講が完了したら、1~2か月以内にハローワークにいきます。
そこで、手続きをすませれば2週間以内に指定した口座にお金が振り込まれるという流れです。
面倒なのはハローワークに行かなければいけないことくらいですね。
しかし、最低でも20%かえってくるのであれば行く価値は大いにあると思います。
資格取得は最高の自己投資!コスパよくスキルアップしよう
だれでも手軽に資格を取得できるようになってきた時代。
コロナ禍の今、家で目標もなくだらだらと過ごしていませんか?
「勉強なんて面倒」と思ってしまいがちですが、勉強と捉えず、趣味だと思って楽しむと前向きに知識を吸収できます。
さらに教育訓練給付金を利用することで、コスパよく自分の価値を高めることができるのです!!
これから何をしようかな?と自分を見つけられない人にも、目標のために資格取得に取り組んでいる人にも、自分の武器を身に付けられる制度です。
ぜひ、利用してみてはいかがですか?
まとめ
最後に今回の章をまとめて終わりにします!
今回はコスパ抜群!キャリアアップを図れる方法として教育訓練給付金についてお話しをしました。
- 国からキャッシュバックがある教育訓練給付金
活用することで、資格取得にかかる費用を国が一部負担してくれる制度です。
- 毎月払っている(払っていた)雇用保険が源
みなさんが働いている時に徴収されていた雇用保険が財源です。活用しないのはもったいない!
- 資格によっては最大40万円のキャッシュバックも
教育訓練給付金には3つの種類がある。
- 一般教育訓練
- 特定一般教育訓練
- 専門実践教育訓練
分野によってはかなりの高額であることから、活用するべし!
- 制度を活用できるのは雇用保険を通算1年以上
雇用保険を1年以上かけている人は対象!転職前にキャリアアップを図ろう!
- 資格取得は最大の自己投資!
自己投資はこの時代大切です!どうせ自己投資するならコスパ良くいきましょう!
以上です!
制度をうまく活用して、自己投資を行いましょう!
それではまた次回♪
[…] 第8回 コスパよし!教育訓練給付金を活用して手軽に資格取得する方法を… […]
[…] 第8回 コスパよし!教育訓練給付金を活用して手軽に資格取得する方法を… […]
[…] 第8回 コスパよし!教育訓練給付金を活用して手軽に資格取得する方法を… […]
[…] 第8回 コスパよし!教育訓練給付金を活用して手軽に資格取得する方法を… […]